業務内容のご紹介
株式会社KAWATECは配管工事が専門の会社です。神奈川県茅ケ崎市を拠点としながら、東京都や神奈川県全域を中心に幅広いエリアに対応しています。配管工事は、建設工事の中でも毎日の生活に密接した設備の工程を担います。正確性や安全性が求められる施工シーンが多く、高度な専門性が必要とされる仕事です。こちらでは弊社の事業内容や具体的な業務についてご紹介いたします。
配管工事
KAWATEC(カワテック)では東京・神奈川エリアにおいて新築マンションを対象に配管工事を行っております。
当社では大手ガス会社から仕事を請けており、業務内容はTES(テス)工事と呼ばれる、ガス温水暖冷房システムの配管工事や設置工事を担当しております。TESとはガスでお湯をつくる給湯暖房熱源機から、配管を通じて湯水を建物に送る工事のことを指します。 TES(テス)業界で長年この業務に従事しており、学べる知識や技術が豊富にございます。温水の配管工事でお困りの方はお気軽にご相談ください。

床暖房設備工事
床暖房工事とは、温水や電気で床を暖めるシステムを設置する工事です。
床暖房は床から直接熱を伝えるため、温度差や乾燥が少なく、快適な暖房空間を提供できます。床暖房工事では、床の構造や素材、暖房システムの種類や仕様などによっても様々です。 KAWATEC(カワテック)では、様々な状況に応じて最適な工法を選択し、安心の技術で高品質な施工を提供しております。

給油機器設備工事
給油設備工事といわれる給油所や自家用給油所などの給油設備に携わる工事です。給油施設の新設や修繕、メンテナンスそして廃止とそれぞれの目的に合わせて施工を実施します。配管工事がメインとなりますが、その他には地下タンクの埋設、電気防食システムの設置、地下タンクの清掃そして廃止工事と様々な業務が含まれています。弊社は給油設備も得意としているのでぜひお任せください。

UB追い炊き配管工事
KAWATEC(カワテック)ではUB(ユニットバス)の追い焚き用の配管工事を行っています。給油機にはガス・電気・石油をそれぞれ燃料とする様々な種類があります。一般的に住宅マンションではガスを燃料とした給油機が採用されています。UB追い炊き機能とは、浴槽のお湯が冷めた際にガス吸気や電気温水器を使って温め直します。寒い時期の大活躍の機能であるため暮らしに欠かせません。ご依頼を検討はお早めにご相談いただくことをおすすめしています。

乾燥機器設置工事
乾燥機器は「壁掛け型」や「天井埋め込み型」の2通りがあり、熱源タイプには「電気式」と「温水式」の2種類に分かれています。浴室乾燥機を設置する場合は、取り付け方には壁掛け型の方が安価で済みます。
乾燥機器設置工事を行うには、資格が必要なため専門業者に依頼する必要があります。KAWATEC(カワテック)は大手ガス会社様からご依頼を承っているため、信頼の技術力でご満足いただける施工の提供をお約束いたします。設置を検討されている方はぜひ弊社にお任せください。
